室内環境に合わせて快適な風向調整
東芝の業務用エアコンでは、個別フラップポジションにより、吹出口ごとにフラップ角度を個別設定が可能です。水平~垂直のフラップポジションとスイングのあり・なしをフラップ毎にリモコンから自在に設定。フラップポジションを記憶させることも可能です。事務所やお店など、状況に合わせて設定頂くことが出来ます。
人感センサーで省エネ(※別売品)
人がいないときに、空調を自動的にサーキュレーション運転、または停止することによって節電します。打合せスペースや飲食店など、人の出入りが多い場所に最適です。(※対応天井高の目安がございます。必ず設置状況をご確認の上、取付ください。)
ドレン対策により、清潔を保ち・抗菌を行う
ドレンソケットを透明にすることによって、排水状態を目視で確認可能です。ドレンパン内の抗菌ガラス効果でドレンパン内のカビや雑菌を抑制します。東芝の業務用エアコンならではです。
自動昇降パネルでお手軽なお手入れ(※別売品)
天井高さ5mまで対応しているため、高所に設置しているエアコンのお手入れもお気軽にお手入れ可能です。フィルターをこまめに掃除することによってフィルターの目詰まりを防ぎ、エアコンの運転効率を保つことができるため、節電に繋がります。※昇降用のワイヤレスリモコンおつけすることも出来ます。
空気清浄ユニットによって、より快適な室内環境の実現(※別売品)
室内機に空気清浄ユニットを組み込むことによって、ウイルス・たばこの煙・花粉・バクテリアなどの微粒子までキャッチ。(一酸化炭素などたばこの有害物質の除去は不可)病院の待合室やレストラン、介護施設などの設置にお勧めです。
2種類の風によって気流をコントロール
標準モードでは、L字形状リブ+2枚翼による「遠くまで届く風」、L字形状リブが無い翼端部の「指向性の弱い風」で部屋全体を包みます。風よけモードでは、フラップの開度を最小にし、遮風材(※別売品)等を取り付けなくても、エアコンの真下への風落ちを防ぎます。室内ユニットの真下にいても、風が直接体に当たらず、不快な寒さを感じることを防ぎます。(※別途設定)
セルフクリーン機能で清潔を保つ
室内ユニットの熱交換器(アルミフィン)に付着した油や汚れを媒体としてカビや雑菌が繁殖することによって、熱交換器の隙間を塞いで風の流れを悪化させ、経年と共に設置初期の省エネ性能は損なわれていきます。その対策として、セルフクリーン機能を搭載。(熱交換器(アルミフィン)にアクア樹脂をコーティング+乾燥運転)洗い流す-フィンに付着した汚れ(フィルターでキャッチできない細かなもの)を結露水が浮かせてはがしとります。乾燥-冷房ドライ運転終了後、最大1.5時間の送風運転で熱交換器を乾燥させます。排水-ドレンポンプに継続運転機能を追加し、ドレン残留水量を半減させます。
用途に合わせた化粧パネル
遮風材(※別売品)を使用することによって吹出口数を変更にも対応可能です。(3方向、対面2方向、L字2方向)標準4色+特注9色に対応しているため、室内インテリアに合わせて設置することが出来ます。(※特注9色の価格・納期に関しましては、別途ご案内となります。)
状況に応じた風量設定
5段階(急・強+・強・弱+・弱)での風量展開のため、状況に応じて風量を設定することが可能です。「急」に設定することによって、風量をアップさせ、また吹出口を大きくなっているため、スピード冷房を行うことができます。「弱」設定時の運転音は業界トップの静かさ。使用頻度の高い弱運転だからこそ、東芝の業務用エアコンはストレスフリーな環境を提供します。