エアフレックス(風よけ)機能 | AirFlexパネルが風を足元に集中させるスイング制御を採用。直下エリアや障害物がある場合でも快適な空調を提供します。 |
---|
フリーフロー(風向個別制御) | 吹出口ごとに風向を個別に調整でき、必要な場所に最適な気流を届けます。 |
---|
自動水平セット機構 | 暖房終了時やサーモOFF時にルーバーを自動的に水平位置に戻し、冷風が直接当たるのを防ぎます。 |
---|
オートスイングルーバ | 左右方向の風向を8種類から選択可能。広範囲に快適な気流を届けることができます。 |
---|
人感センサ制御 | 人感センサーが人の在否を検知し、無駄な運転を防ぐことでエネルギーを節約します。 |
---|
風量自動 | 部屋の状況や温度差に応じて風量を自動的に調整し、効率的な空調を実現します。 |
---|
ドライ | 室温を適切に保ちながら、湿度を効果的に除去します。 |
---|
ホットスタート | 暖房開始時に冷風を防ぎ、快適な暖房運転を提供します。 |
---|
年間冷房運転 | 季節を問わず冷房運転が必要な環境にも対応可能です。 |
---|
室外静音運転 | 外気温が-15℃でも対応可能な静音冷房運転モードを搭載しています。 |
---|
[F1]、[F2]スイッチ | 制御盤のスイッチを利用して、直接機能設定が可能です。 |
---|
おこのみ設定運転 | 設定温度に基づき、最適な運転モードで快適性を提供します。 |
---|
設定温度自動復帰 | 変更した設定温度が一定時間後に自動的に元の設定温度に戻ります。 |
---|
ハイパワー運転 | 短時間で室温を快適にするために、最大風量で運転を行います。 |
---|
省エネ運転 | 消費電力を抑えながら効率的な冷暖房を提供します。 |
---|
タイマー運転 | 設定した時間に運転を自動で開始または停止します。 |
---|
ウォームアップ機能 | 冷房・暖房開始時に、快適な温度にすばやく到達する準備運転を行います。 |
---|
ピークカットタイマー | 消費電力を抑えるため、設定時間内で電力制限運転を実施します。 |
---|
切忘防止タイマー | 運転の消し忘れを防ぐため、一定時間後に自動停止します。 |
---|
ウィークリータイマー | 曜日や時間帯ごとに運転スケジュールを設定可能で、自動的に開始・停止します。 |
---|
運転ランプ調度調整 | 運転ランプの明るさを10段階で調整できます。 |
---|
12ヶ国語重畳表示 | 日本語、英語、ドイツ語など12カ国語で表示が可能です。 |
---|
フォルトバックアップ制御 | 2台の室内機のうち1台が故障しても、もう1台が運転を引き継ぎ快適性を維持します。 |
---|
キャパシティバックアップ制御 | 負荷に応じてもう1台の室内機が補助運転を行い、快適な環境を維持します。 |
---|
ローテーション運転制御 | 2台の室内機を交互に運転させ、負荷を分散しながら長寿命を実現します。(1~999時間の範囲で設定可能) |
---|
防カビロングライフフィルタ | カビ防止加工が施され、長期間清掃不要で快適な空気を保ちます。 |
---|
高ヘッド形ドレンポンプ | ドレン水を室内ユニット近くからでも効率的に排水できる高性能ポンプを搭載。 |
---|
フレキホース付属 | 最大680mmの柔軟なホースを付属し、多様な設置環境に対応します。 |
---|
冷媒チャージレス | 配管長が30m以下であれば、冷媒の追加作業が不要で手間を削減します。 |
---|
自己診断機能 | 運転状態を常時監視し、異常時にはすぐに通知する安心の機能です。 |
---|
OA取入れ | 室内換気に必要な外気を取り入れ、空気環境を快適に保ちます。 |
---|
ドレンパン用抗菌剤 | 抗菌処理を施したドレンパンで、菌や汚れの発生を効果的に抑制します。 |
---|
セレクトサーモ | リモコンや温度センサーを使用して、最適な室内温度を自動的に維持します。 |
---|
2リモコン制御 | 2つのリモコンを同時に使用可能で、操作性が向上します。 |
---|
1リモコングループ制御 | 1台のリモコンで最大16台の室内ユニットをまとめて制御できます。 |
---|
遠方発停・監視 | リモート盤を利用して、運転・停止・点検・監視を遠隔操作で実現します。(専用キットが必要です) |
---|
停電補償 | 停電時に設定内容を記憶し、電源復旧後に自動で再開できます。(事前設定が必要です) |
---|
ダイレクトスーパーリンク | 最大128台の室内ユニットを集中管理できる空調システムに対応。(2線式接続が必要) |
---|
お掃除ラクリーナパネル | フィルターの自動清掃機能とダストボックス昇降機能を搭載し、メンテナンスが簡単に行えます。 |
---|
ラクリーナパネル | 吸込みグリルが電動で昇降し、フィルター清掃を容易にします。 |
---|
エアフレックスパネル | 風を優しく拡散し、快適な空調環境を実現します。 |
---|
高性能フィルタ | 微細な粒子をしっかりキャッチし、清潔な空気を維持します。 |
---|
不織布フィルタ(中性能フィルタ) | 粉塵を約75%除去する不織布フィルターを採用。 |
---|
気化式加湿器 | 冬季の乾燥を防ぎ、吹出し空気に湿気を加えて快適性を向上します。 |
---|