パナソニック ルームエアコン XCS-565DN2-W/Sのエアコン室内機・室外機について
	パナソニック ルームエアコン 壁掛形
	
	エアコンを使いながら、有害物質を抑制するナノイー搭載のパナソニックルームエアコンです。ナノイーXを搭載しているエアコンであれば、主要なカビの抑制。スギ、ヒノキ、ブタクサなど日本の主な花粉を抑制。また、そのほかにもPM2.5に含まれるとされる有害物質を分解します。
高濃度になった「ナノイーX」をたっぷり充満しているので、内部クリーンを行いカビも抑制します。
	 
		
 	
		
パナソニック ルームエアコン XCS-565DN2-W/Sのエラーコード
エアコンのリモコンに表示される代表的なエラーコードをご紹介致します。
※業務用エアコンはワイヤードまたは床置形の場合は内蔵リモコンに表示されます。
改善されない場合は、省エネ性能も向上した新型のエアコンをぜひご検討くださいませ。
                     | エラーコード |           症状 |         
| H00 | 故障記憶なし | 
| H11 | 室内外通信異常 | 
| H14 | 室内吸込温センサー異常 | 
| H15 | 室外圧縮機温センサー異常 | 
| H16 | 室外CT断線異常 | 
| H19 | 室内ファンモーターロック異常 | 
| H20 | 室内ヒ-タ-制御回路異常 | 
| H23 | 室内熱交換器温センサ-1異常 | 
| H24 | 室内熱交換器温センサ-2異常 | 
| H25 | 空気清浄異常 | 
| H26 | イオン発生器通電異常 | 
| H27 | 外気温センサ異常 | 
| H28 | 室外熱交換器温センサ1異常 | 
| H29 | 室外熱交換器温センサ2異常 | 
| H30 | 室外吐出温センサ異常 | 
| H31 | 室内湿度センサー異常 | 
| H33 | 異電圧機種接続異常 | 
| H34 | 電装品放熱板温センサ-異常 | 
| H38 | ブランド不一致(室内外の接続が異なった際に異常表示します。) | 
| H50 | センサ-異常(換気ファンモーターが回らなくなったときにお知らせします。) | 
| H51 | フィルターそうじノズルロック異常 | 
| H52 | フィルターそうじ左右リミットSW 異常 | 
| H53 | 冷媒加熱器温度センサーが異常高温時お知らせします | 
| H54 | ヒーター式冷媒加熱器の運転電流が異常を検出するとお知らせします。 | 
| H56 | ルーバー動作異常 | 
| H59 | 赤外線センサー異常 | 
| H67 | ナノイー(nanoe)異常 | 
| H69 | 間取りセンサー異常 | 
| H70 | 日射センサー異常 | 
| H96 | 二、三方弁開け忘れ確認 | 
| H97 | 室外ファンモータロック異常 | 
| H98 | 室内高圧過昇保護 | 
| H99 | 室内熱交換器凍結保護 | 
| F11 | 冷暖切替異常 | 
| F13 | 室内ヒータ断線異常 | 
| F14 | 異電圧室内ヒーター接続異常 | 
| F16 | 冷房・除湿切換異常 | 
| F17 | 室内氷結異常 | 
| F18 | ドライ回路異常 | 
| F19 | 冷媒加熱ヒーター断線異常 | 
| F83 | 冷媒加熱器温度過昇保護 | 
| F90 | PFC保護異常 | 
| F91 | 冷凍サイクル異常 | 
| F93 | 圧縮機回転異常 | 
| F95 | 冷房異常時高圧保護 | 
| F96 | トランジスターモジュール温度過昇保護 | 
| F97 | 圧縮機温度過昇保護 | 
| F98 | 総合電流保護 | 
| F99 | DCピーク動作異常 | 
          
※)最新のカタログとエラーコードが異なる可能性がございます。
詳しくはメーカーページにてご確認くださいますよう宜しくお願い致します。
 
      
  
  
    
    
    安心なお買い物をする為にご一読ください。【下記事項にご注意ください】